fc2ブログ
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

主夫太郎2

Author:主夫太郎2
現在専業主夫です!
漁と猟の両方を楽しんでカミさんに栄養を供給するつもりでいます。以前お料理ブログをやってましたが不評だったので猟関係を交えながら僕の日常をレポートします。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

カウンターじゃ

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

今年最後の?ワラサ釣り~ソウダもおうちにやってきました~

2015.11.04 11:11|釣りと獲物のお料理の話
こちらのボタンを押してもらえるとすごく主夫太郎が喜びますよん。
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ  
ランキングに参加してます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

は~い!!

元女子高生と釣り人のみなさ~ん!!

今日はお魚のお話、

また釣りにいっちゃいました~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

鉄砲でも釣りでもお友達(先生でもあるけど)の方に誘われてワラサ釣りに行ったのはついつい最近のお話で記事にもしましたが、初心者の主夫太郎としては大きなワラサが3本も上がれば凄く満足で、「今年のワラサ釣りはよかった、また来年!」なんて思ってました。一方で誘ってくれた本人はどうやらもっともっと釣りたかった!という思いが強かったらしく、11月1日にメールが来て、「11月3日は空いてる?ワラサ来てるよ!」とのこと。今年終わりだと思っていた主夫太郎としては、まぁ、びっくりしたのなんの。11月3日は用事はなかったので、そんじゃぁってことでお誘いにのりワラサを釣りにゆきました。

もちろんワラサはだんだん大きくなって最後はブリになるのだから、冬に向かえば脂がのります。今回釣れれば前回よりは脂が乗っているはず。もちろん大漁をゆめみてお出かけすると.....

ワラサ君、全然餌に反応してくれなくて、やってくるのは.....

1ソウダ鰹20151104

ソウダガツオ

ばかり。僕の針は真鯛12号で皆さんの針よりちょっと大きく、さらに針を隠すためにイカを団子のように絡めつけてるから小さなソウダガツオ君は食べにくい僕の針にはかかりません。ですからこのソウダガツオは他の方から頂いたものです。これは選択が間違えたかというと実はそうではなく、僕としては正解だったと思います(負け惜しみではなく)。ワラサというのは、舟の上で竿を出してればいつでもかかるわけではなく、ほんの短いある時間帯(いつかは分からないけど)だけにかかります。そんな貴重な時間帯にソウダガツオを釣っているのはもったいないですし、この青魚は横走りをして他の人の糸によく絡み(お祭りっていいますが)さらに貴重な時間を費やしてしまいます。ようするにワラサ釣りにはちょっと邪魔なお魚なわけ。あら、そんならみんな大きな針で釣ればいいじゃないか!なんて思うかもしれませんが、大きいとちょっと目立ち過ぎてお魚が警戒して寄ってこないかもしれないという危険性があります。なかなか難しいものです。

とにもかくにも、そんな無駄な時間を使わない作戦が成功したのか、今回、たった一回だけチャンスがあり、それを見事!!

2ワラサ66センチ20151104

釣り上げちゃいました!!

まぁ、船代を考えると全然ペイしないのだけども、ワンチャンスを逃さなかったというのは本当によかったです。66センチと、先日釣ったワラサより1センチ小さかったのですが脂は前より沢山乗ってましたましたよ~。まぁ、釣り上げた翌日の今日は、

3ワラサ出汁20151104

ダシとってます!!

多分、煮物やそば・うどんの汁になるのではと思います。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さて、ちょっとワラサに比べて悪者になってしまったソウダガツオ君ですが外道とはいえ、捨てるようなお魚ではない!とのこと。食べてみると新鮮なものはものすごく美味しい。ということで、今回はワラサ料理と一緒にご紹介です。先ずは釣り船に乗っていた方から教わったお料理です。

4あぶりソウダ20151104

皮目のあぶり

ソウダガツオの皮は一部固いところがあるのですが、それを削いで皮側からバーナーであぶります。皮がぷつぷつと言ってきたらそれでおしまい。皮と身の間にある脂がいい感じで溶けて浮いてきます。これがいい香りになって凄く美味しい。身にはそれほど火はとおりません。

5ソウダ断面20151104

断面はこんな感じです。カツオのお仲間だけあってカツオのような断面ですな。もちろん新鮮だからこそできるお料理。ん~また食べたいねぇ。お次は、

6中落ち2種20151104

中落ち二種

ソウダガツオの中落ちはお塩と胡麻油。お友達から教えてもらいました。もちろんソウダガツオ自身の脂も美味しいけど胡麻油との相性も素晴らしいですね。この組み合わせはまた何かに使いたいです。ワラサの中落ちはワサビの粉とお醤油。まぁ、美味しくないはずないですね。卑怯なくらい簡単なお料理ですが、そもそも卑怯なくらい新鮮だから仕方ないですねぇ。まぁ、流石にこんな地味なものばかりではカミさんに申し訳ないので、ちょっと手間をかけたものもつくりましたよ。

7ワラサソウダ漬け20151104

ソウダガツオとワラサのヅケ

です。煮切り酒とお醤油のタレにニンニクと玉ねぎを加え、あぶったソウダガツオとワラサの切り身を30分ほど漬けておきます。今回はお醤油が少し少な目。ほんの僅かな味がつくだけで美味しいですからね。カツオとニンニクは合いますから、当然相性もばっちり。まぁ、お料理ブログみたいに「これは美味しい!絶対おすすめ!頬っぺたおちます」なんていえないですけどねぇ。だって当たり前の組み合わせだから、あははははは。でも当たり前のおいしさというのはいいものです。澄んだ空気を吸う幸せと同じ幸せですな。当たり前なお料理といえば、今回も健在な

8ワラサカブト201151104

カブト焼き!!

また食べたくなるカブト焼き、今日も明日も明後日も食べたくなるけどお魚一尾に頭は一つしかないので今回はこれっきりです。「これっきり~♪これっきり~♪もう~🎶これっきり~ですか~?♪?はい!そうですよ~~!!」って百恵ちゃんもがっかりだろうけど、それは仕方ない。次回は沢山釣りたいですねぇ。そんでもって最後はちょっと油っこいお料理。

9ワラサ南蛮20151104

ハラミの脂が凄かったので片栗粉をはたいて少量の脂で揚げて、ネギ、お醤油、お砂糖、七味唐辛子を入れて出来上がり。まぁ、こんなものでもそこそこ手を加え過ぎ感が否めないけどね、主夫の面子もあるのよ!料理してます感だしたいってことでね、あははははは。

さて、これが最後のワラサ釣りになるのかどうか....ちょっとお財布の関係で行けないかな(笑)


スポンサーサイト



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちら↓のボタンを押してもらえるとすごく主夫太郎が喜びますよん。

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ  
ランキングに参加してますのでポチリとお願いします。

コメント

No title

こんばんは~
ええ!ソウダガツオが外道ですか??????
カツオですよね~この季節の新鮮なカツオは最高級のイメージです!
再びワラサをゲット!おめでとうございます。
でも、魚は船代がペイしないのですね~
魚屋で1尾買った方が安上がりなのかな。でも!鮮度が全く違いますよね!
カツオはまるでたたきの感じの仕上がり(カツオのたたき好きです)
バーナーで炙ると、皮の下の脂が丁度良い感じに溶け出して~♪

新鮮な魚はシンプルがベスト。中落ちをこそげとる時は、幸せ一杯でしょうね。
カブトは二人で、ホジホジしながら楽しみたいですね。
脂がのったハラミ、ネギと醤油と唐辛子~よ!さすが大将^0^

No title

こんばんは~

日本海に面する鶴岡市
釣り人口はかなり多いと思いますが
あんまり大物を釣った話は聞こえてきません

太平洋側だと
こんなカツオだのブリだの
まな板にも乗り切らないような大物が釣れるんですね

新鮮なお魚はシンプルで食べたい
こんな食べ方が一番美味しいですね

No title

こんばんは(^^♪

丸っと太ったワラサ、脂が乗って美味しんでしょうね。
お刺身、しゃぶしゃぶ、前回の生ハム風も捨てがたいなあ。

ソウダガツオ、温かい海で釣れるものと思っていたら
東京でも釣れるんですね。
皮目の炙りの断面、素敵すぎて見とれてしまいました。

先日、店頭で北海道で捕れたエチオピアという魚を発見。
シマガツオのことなのだそうです。
姿は鰹とは全然違って平べったくて怖い顔をしてました。

今年の秋は「雄の鹿」を何頭も見ました。
毎年市街地近くに現れるのは雌か子どもの鹿。
昨日も支笏湖の周辺で立派な角の2頭。
こんな年は初めてで‥知人も中山峠周辺で見たそうです。

Re: No title

masakohimeさん コメントありがとうございます。

> ええ!ソウダガツオが外道ですか??????
> カツオですよね~この季節の新鮮なカツオは最高級のイメージです!

まぁ、狙いにいったもの以外は鯛でも外道っていいますから、
仕方ないですね。でも大きさが全然違いますから納得でもあります。

> 再びワラサをゲット!おめでとうございます。
> でも、魚は船代がペイしないのですね~
> 魚屋で1尾買った方が安上がりなのかな。でも!鮮度が全く違いますよね!

4つくらい獲れると2週間くらいは食べられるのでペイしますけどね。
一日1000円って考えるとまぁまぁになりますから。
新鮮さは間違いないです。

> カツオはまるでたたきの感じの仕上がり(カツオのたたき好きです)
> バーナーで炙ると、皮の下の脂が丁度良い感じに溶け出して~♪
> 新鮮な魚はシンプルがベスト。中落ちをこそげとる時は、幸せ一杯でしょうね。
> カブトは二人で、ホジホジしながら楽しみたいですね。
> 脂がのったハラミ、ネギと醤油と唐辛子~よ!さすが大将^0^

とにかく自分で獲ったものは幸せですよ。
買ったのと違って大胆に料理できますからその点はプライスレスです。

Re: No title

きゃりあさん コメントありがとうございます。

> 日本海に面する鶴岡市
> 釣り人口はかなり多いと思いますが
> あんまり大物を釣った話は聞こえてきません

あらそうですか。まぁ、日本海は日本海で身のしまったお魚がいただけますから
またちがった贅沢ですよね。

> 太平洋側だと
> こんなカツオだのブリだの
> まな板にも乗り切らないような大物が釣れるんですね

まな板、確かに欲しいです(笑)

> 新鮮なお魚はシンプルで食べたい
> こんな食べ方が一番美味しいですね

本当に楽しいです。
シンプルなお料理はどうしても沢山食べちゃいます。

Re: No title

はるさん コメントありがとうございます。

> 丸っと太ったワラサ、脂が乗って美味しんでしょうね。
> お刺身、しゃぶしゃぶ、前回の生ハム風も捨てがたいなあ。

今回は生ハムしませんでしたが、ぶり大根みたいな味噌汁食べました。
美味しかったです。

> ソウダガツオ、温かい海で釣れるものと思っていたら
> 東京でも釣れるんですね。
> 皮目の炙りの断面、素敵すぎて見とれてしまいました。

本当に綺麗な身でした。
もう少し上手に捌きたかったけど、
初めてのお魚は難しいです。

> 先日、店頭で北海道で捕れたエチオピアという魚を発見。
> シマガツオのことなのだそうです。
> 姿は鰹とは全然違って平べったくて怖い顔をしてました。

カツオの仲間ですか。
今度釣れるかどうか調べてみます。
バリッと塩を利かすのがカツオ系は好きです。

> 今年の秋は「雄の鹿」を何頭も見ました。
> 毎年市街地近くに現れるのは雌か子どもの鹿。
> 昨日も支笏湖の周辺で立派な角の2頭。
> こんな年は初めてで‥知人も中山峠周辺で見たそうです。


ん~~主夫太郎が行ったときはいませんでした(泣
来年も沢山いてくれたら嬉しいです。

No title

ワラサ、格好いいですね。
精悍でお上品。
でも、これだけの大きさの魚を釣り上げるのは大変そう。
ワラサを見てしまうと、ソウダカツオはちょっと見劣りしてしまうけれど、新鮮な魚に勝るご馳走なし。
実がツヤツヤで美味しそう。
こんな新鮮なお魚は無理だけど、日本にいる間にあちらでは食べられない秋刀魚と鰤を嫌と言うほど食べて帰るつもり。

No title

釣り船代は、結構高いと聞くので釣ってペイするというのは難しいでしょうね。

釣る楽しみと新鮮なものが食べられる利点でしょうか。


ソウダガツオ、いいですね。
鰹は炙ってたたきで食べるのが好きです。刺し身もいいけど皮と一緒に食べる方が美味しいかな。

ごま油+コチュジャン+醤油、葱が好きな組み合わせです。

さすが、切っただけで出さないところが主夫太郎さんのすごさです。奥さんも満足でしょうね。

Re: No title

タヌ子さん コメントありがとうございます。

> ワラサ、格好いいですね。
> 精悍でお上品。
> でも、これだけの大きさの魚を釣り上げるのは大変そう。

腕力が必要ですね。でも電動リールの御蔭で、昔ほど大変じゃないかも。


> ワラサを見てしまうと、ソウダカツオはちょっと見劣りしてしまうけれど、新鮮な魚に勝るご馳走なし。
> 実がツヤツヤで美味しそう。
> こんな新鮮なお魚は無理だけど、日本にいる間にあちらでは食べられない秋刀魚と鰤を嫌と言うほど食べて帰るつもり。

是非是非日本にいる間に次回来日までのお魚食べてください。美味しいお魚は毎日食べても飽きませんからねぇ。

Re: No title

あんこさん コメントありがとうございます。

> 釣り船代は、結構高いと聞くので釣ってペイするというのは難しいでしょうね。
> 釣る楽しみと新鮮なものが食べられる利点でしょうか。

そうですね。自分で獲って来た感は最高ですよ。
船代と交通費を考えると結構大変です。
まぁ、今回は半分取り戻したかなぁ。

> ソウダガツオ、いいですね。
> 鰹は炙ってたたきで食べるのが好きです。刺し身もいいけど皮と一緒に食べる方が美味しいかな。
> ごま油+コチュジャン+醤油、葱が好きな組み合わせです。

おお!!これは良い情報。コチュジャン合うんですね!!
毎回少しづつ味を変えたいのでバリエーションに加えたいと思います。

> さすが、切っただけで出さないところが主夫太郎さんのすごさです。奥さんも満足でしょうね。

まぁ、手抜きしてないよ!!ってわかってもらうためにちょっとだけ手を加えます。
非公開コメント